読書について

Uncategorized

こんにちは、こだまです!
本日、実家から福岡へ戻ってまいりました。
明日より勤め人開始でございます。
なかなかまとまった時間が取れずに不動産活動はできておりませんが、少しだけ読書ができる時間がありましたので今日はそのことについて書こうと思います。

以前、小松の子分さんとスタンドFMのコメントにて読書についてやり取りをしたことがありました。
私は普段どのように読書をしているのか。。。
改めて振り返った時に、2つの本が思い浮かびました。
●本田直之さんの「レバレッジリーディング」

●斉藤英治さんの「王様の速読術」
です。

レバレッジリーディングについては以前、自身のブログでも取り上げたので今回は「王様の速読術」を簡単にご紹介しようと思います。
この本、昔読んでみてすごく良いな~と思ったのに、数年前引っ越しに伴う大掃除の際に処分してしまいました。
小松の子分さんとのやり取りの中で、もう一度読み返したいと思い再度購入しなおしました。
そして今日40分ほどでざーっと読んでみました。

気になったフレーズを抜粋すると
・30分で1冊を読む
・2割の労力で8割の知識を得る
・優良は、最良の敵
・自分が何を得たのか確認する
・早食い、大食いは身にならない

といったところでしょうか。
具体的な読み方やテクニックはいくつか紹介してあるので是非気になった方は読んでみてください。

この「王様の速読術」と「レバレッジリーディング」を組み合わせるとかなり効率的にいろんな知識やフレーズが脳内に吸収されていくような感じがします。
ざっと読んで、肝となる部分を見つけて、ポイントをメモして、あとで見返す
というのが今の自分のベースになっています。

本当はもっともっと読書時間取りたいんですがね。。。
あれですよ、パーキンソンの法則です。
時間があればあるだけ使っちゃうというやつです。

なので、制限時間を設けて必要なところだけざっと読み取るやり方のほうが今は良いですね。

ちょっと雑なまとめになっちゃいました!笑
詳細はスタエフにてまた発信しようと思います!

最後までお読みくださりありがとうございました。
それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました