おはようございます、こだまです!
本日から、なるべく午前中にブログを書くようにします。
理由は先日読んだ「やめる時間術」を実践していろいろと気づきがあったためです。
タイムログ(自分の行動記録)を逐一とるようにしたのですが、今のところかなり効果的だと感じています。
①今自分が何をしているのかを意識するようになったため
②それにどのくらい時間をかけているかが分かるため
めちゃくちゃ時間を大切にするようになりました。
そして、自分の日々の行動で問題点や改善点が浮かび上がってきました。
・SNSのやアプリの通知(TwitterやスタンドFM、noteなど)を切る
→小松の子分さんも仰っていた、「反応して」見させられているだけだなと感じたため。
情報を得たいとき、必要な時に自分から主体的に取りに行くほうが良い。
”聴いたほうが良い、見た方が良い”情報がもしかしたら得られるかもしれないが、「やったほうが良い」ということは世の中に腐るほどあるため、そうではなく
「今自分がやるべき優先度が最も高いもの」に率先して時間を費やしていくようにしたかった。
・頭を使う作業は午前中に持ってくる
→夜23時にブログを書こうと思っても1日の脳疲労が蓄積されており、パフォーマンスが落ちると判断したため。
また、「まだ書けていない。今日中に更新しなければ」というプレッシャーから家族との時間に集中できないため。
書くなら朝~午前中の脳がしっかり起きているゴールデンタイムに書こうと決めました。
・寝る前にパソコンをいじらない
→ブログや作業など夜寝る前にカチャカチャやると、睡眠の質が浅くなると感じたため。
自分で起きる時間を調節できればよいが、息子のミルクやおむつ替えで朝4時~5時くらいに起こされることが多く、睡眠不足で脳が働かない日が多くあった。
どうせ寝るなら多少短い時間でも質を上げて、睡眠リズムが乱れても対応できる体にしたいと判断しました。
上記のような小さな工夫を積み重ねていくと、1日の時間の使い方に余裕が生まれ、「時間がない」といった言い訳をしなくなるのだと考えました。
もう少しこのタイムログを続けていくと今度は、”やることの足し算”と”やらないことの引き算”を精査できるようになるそうです。
よしよし、やはりやってみて分かることって結構ありますね。
明日も引き続き継続して頑張っていきます!
最後までお読みくださりありがとうございました。
それではまた!
(ここまで25分)
コメント