祝★大家さん!そして労働力投入祭りへ

Uncategorized

みなさんこんにちは、こだまです。
以前遊び半分で、うちの猫の動画をYouTubeにアップしたのですが、気が付けばチャンネル登録者が800人を超えてきている今日この頃です。
(不動産は全く関係ないです笑)
ひそかに最近の楽しみです🐈

ついに入居決定!大家さんになる

ついに、入居者が決まりました!
実はワタクシ、購入した第1号戸建てと同時に、転貸物件も先輩大家さんから預かっておりました。
それもなんと先輩大家さんのご厚意で、修繕箇所がそこまで多くない戸建てを、です。
さらにワタクシの経験のために、ということで入居が入るまで費用は一切なし。
入居が付いたら半々でいいですよー、という失敗しようのないスキームで提供していただいたのです。
神過ぎる。。。。(´Д`)

その転貸戸建てに、お申し込みをいただき、12月1日より大家デビューを果たしたのでした。
募集、入居付、契約申込までを仲介してくださった不動産会社様にも、とてもとても感謝しており、ぜひまた物件があればお願いしたいなと思いました。

募集している期間中、内見後のフィードバックもいただき
「見せ方をもう少しこうしたほうがいいんじゃないか」とか
「追加で手を加えるべきポイント」とか
助言をいただけたのも非常に勉強になりました。
改めて、この場を借りて御礼申し上げます!
ありがとうございました!

2021年の1月から不動産を本気でやろうと心に決め、
「今年中に大家になりたい、ではなく、なる!」と決めた目標が、なんとか達成できた形になりました。
自分の力では全然ないし、周りの方たちに助けてもらってばかりでの目標達成なので、あまり胸を張って言えたことではないのですが。。。。(笑)
「人類にとっては小さな一歩だが、1人の人間にとっては偉大な一歩」という言葉をかけてもらった時は、
「ホントその通りだなぁ、上手いこと例えるなぁ…」と感慨深いものがありました。<m(__)m>

そう、まずは0→1にできたので、とても大きな価値ある一歩だと思うのです。

この喜びを忘れずに精進し、もっともっと立派な大家さんになろうと心に誓ったのでした。

DIY会をやることになっちゃいました

実はワタクシ、最近悩んでいることがありました。
それは、物件のDIYについて。
現在、以前購入した第1号 築古戸建てのリフォームを行っております。

自分で労働力を投入して、物件を安く直せるようになるのは投資戦略の一つとして有効だと思います。
しかし、時間がかかってしまうというデメリットもあるのです。

特にワタクシの場合
・特別に優れたDIYスキルを持っているわけでは無い
・所有物件までは高速使って車で約1時間15分(約80km)かかる距離
・DIYにあてられる時間は勤め人の休日のみで週に1回程度(家族との時間も大切にしつつ、なので。。。)
・先輩大家さんのサポート付ではあるが、あんまりにもおんぶに抱っこでは迷惑になってしまう

ということで、外注するべきかどうか悩んでいました。

セミナーの懇親会の時に、先輩大家さんであるTさんがまさにそのことを話していらっしゃって
「自分にしかできないところ、自分のストロングポイントを活かした動きをしないとダメ!」という話を聴いたときは
グサリ!とその日一番胸に刺さったのでした。

「こだまさんのストロングポイントって、物件のDIYとかじゃないでしょう?」
「会計知識だとか、財務関係も任せられるところは他人に任せて、自分の強みを武器にしていきましょう」
「たぶん、人に会って話したり人間関係作ったりする方が得意でしょうから、自分にしかできない融資引く事だとか不動産屋とつながる方にフォーカスしたほうが、早いっすよ」

…。
すべて見抜いておられるこの方、すげえ。。。。

そうなんです。
ワタクシ、本業が営業マンなので人と会って話すのは好きで、何ら苦にならないんです。
もともとの性格なのか、苦手なタイプの人がいないので、人間関係の悩みがほぼ無いのです。

今やっているDIYをどこまで注力すべきなのか。。。
かといって、いきなり残りを外注に回すのもなぁ。。。。
まず1件目に関しては勉強のために、時間かけてでも自力でやった方が後々外注の時に、リフォーム屋さんとうまく打ち合わせできるかもしれないし。
DIY自体は楽しいし、好きだし。。。。
でも早く仕上げて入居付けしたい。。。。

今の自分のやり方を見直すべきだなと。


そんな悩んでいたワタクシに後日、転機が訪れました。

「DIY会で労働力投入祭りを開催いたしませう」
との先輩大家さんからのお達しがあったのです。

自分自身、全然まだまだ人様に教えられるレベルでないのに、DIY会を主催???
無理無理!

と一瞬思ったのですが、
ここでいろんなことが頭の中でカシャーン、カシャーンとつながり始めました。

◆サンタリーフさんは、「人」のレバレッジを使いましょう、と。
◆Tさんは、「自分の強み」を活かせ、と。
◆そして、ポールさんは「ちょっと無理かも、と思うことをやりなさい」と。
◆いろんな先輩方が「人」とのつながりこそが大切だ、と。

おや。
待てよ。

労働力投入祭りをやれば
◆みんなで一気にやってスピードアップ
◆たくさんの人と関わり仲間が増える
◆いまの自分の信頼残高で、どれだけの協力者が集められるのか分かる
◆やったことないけど、絶対無理ってことはない
◆自分よりレベルの高いベテランDIYヤーさんが来てくれたら、学びながら修繕も進む

なんだか、いいことしか待ってない気がするーーーーーー。

ということでDIY会を主催、労働力投入祭りを実施することにしたのです。

募集した結果

結果、なんとありがたいことに12月25日(土)という大事なクリスマスの忙しいであろう日に、9名の助っ人が来てくださることになりました。
本当に皆さんに感謝!
大好き!ありがとう!美味しいお昼ごはんご馳走しちゃう!

こうなったら、事前の抜かりない準備が大切になってくるな。
しっかり必要部材の拾い出しをして、段取りをイメージしなくては。

なんだか思いがけずたくさんの人を巻き込んで動くことになってしまった労働力投入祭り。
今から楽しみであります。

また、結果などは本ブログにてご報告させていただきますので、皆さまよろしくお願いいたします。
それでは今日はこのあたりで失礼します。

また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました